🆕お知らせ
令和元年10月2日の午後の診察時間ですが、
学校健診出向のため帰院が遅れる可能性があり
16時30分開始とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承の程よろしくお願いいたします。
令和元年9月25日の水曜日ですが
勝手ながら午前診を休ませていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
御了承の程よろしくお願いいたします。
令和元年9月13日(金)、9月14日(土)の2日間臨時休診いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承の程よろしくお願いいたします。
お休みの間にお薬が切れないように気を付けておりますが、
飲み忘れでつないでらっしゃる場合はよくご確認ください。
西宮市では昭和47年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性に受診クーポンが令和元年5月31日に発送されています。
昭和37年4月2⽇〜昭和47年4月1⽇生まれの男性は来年以降に受診クーポンが送られる予定です。
しかし、まだクーポンが送られていない世代の男性で受診を希望される場合個別申請による交付が可能です。
これ、結構面倒なのかなと思ってたのですが
西宮市のHPを見ると、PCやスマホからも申請できます。申請フォームの郵送も可能です。
ところでどういう根拠で昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれ男性が対象になったのかを調べました。
昭和37年4月1日以前生まれの方(A群とします)の時代はまだ予防接種がなかったようです。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれ(B群とします)では女子は中学生の時に集団接種がありましたが、男子はなかったそうです。私もその世代ですがよく覚えてません。男子校だったので存在すら知る由もなしです。
予防接種を受けていないA群の方は当時自然感染が多かったからでしょう、男性の抗体保有率が92.6%、女性が92.2%とのことです。
それが、同様に予防接種を行っていないB群男性では79.6%に低下。予防接種を行ったB群女性では96.7%と予防接種の効果は見事なものだと言わんばかりの差が出ています。
B群より若い世代(C群とします)では予防接種が個別になったものの男女とも接種することとなり世代によっては幼児期から行うようになりましたがどの世代も男女ともほぼ90%以上の抗体保有率を維持しているようです。
「http://dl.med.or.jp/dl-med/kansen/rubella/mhlw_s.pdf」より
ということで、上記B群男性の風疹抗体保有率を3年かけて上げることで感染拡大防止をはかるために
「風しん抗体検査・風しん第5期定期接種」事業が行われています。
【目標】
(1)2020年7月までに、対象世代の男性の抗体保有率を85%に引き上げる
(2)2021年度末までに、対象世代の男性の抗体保有率を90%に引き上げる
(厚労省HPより)
風疹抗体が陰性の場合、予防接種料金は公費負担で済みます。
当院でも対応しておりますのでどうぞご利用ください。
その他、風疹については西宮市のHPをどうぞ。
令和元年8月11日山の日、8月12日振り替え休日に続き、 8月13日から3日間休診いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承の程よろしくお願いいたします。
お休みの間にお薬が切れないように気を付けておりますが、 飲み忘れでつないでらっしゃる場合はよくご確認ください。